
自分にも分かるように表にまとめてみた。
字本を読まないせいか、ウィキペディアの文章を何回も何回も読み返さないと分からなかった。
これが、造形系の文章じゃなかったらと考えるとぞっとする(何回読めば理解できるのだろうか・・・)
ロココはバロックの一部と考える人もいるせいか、範囲が狭いっていうかなんとういかで難しい。
そういうジャンルなんだな。
自分にはわかりやすくまとまったが これはレポートと呼ぶのだろうか。
これで出してみるか。
ナカムーなら許してくれそう。 (しかし受け取るのは多分助手)
最近、ふと思ったのだけれど、造形的な力が向上している代わりに、所謂普通科教科が音をたてて崩壊してるんじゃないかと思うくらい 終了中。
焦る 焦る。
社会や世間がどんどん遠ざかっているぜ。 自分が避けているのだろうか。
とにかく、実習楽しい。 ずっとしてたい。
彫刻も楽しかったけれど、金工も楽しかった。 やはり立体 やはりハードマテリアル
スポンサーサイト